トヨタアクアトラブル
なんかおかしいけど、これディーラーに言ってもいいの?っていうケースを集めてみました。
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/04 07:17
アクアでオレンジの警告灯がつく
アクアのパネルでオレンジ警告灯が点灯するのは、
VSCシステム異常
TRCシステム異常
ヒルスタートアシストコントロールシステム異常
とのことで、電気系統の異常だそうです。
アクアのヒューズボックス3個をチェックして、
ヒューズが切れていないかどうか見てみましょう。
同時に、ディーラーにも連絡しましょうね。
PR
アクアでオレンジ警告灯
2014/04/01 08:23
0
トヨタアクアが1年二ヶ月で故障!?
え、えぇー?
1年二ヶ月でトヨタアクアが故障しちゃったって、大丈夫?
って、思ったけど、短期間で5万キロ走ったって、
結構むちゃな乗り方したみたい。
まぁー、6万キロ(または3年)は保証がありますからね。
ディーラーに持っていけば大丈夫。
プリウスのときも不具合があったみたいだし、
まあ、すっごい変な場所で故障しなきゃあいいんだけどね。
トヨタ アクア 故障
2014/03/23 01:55
0
前のページ
Home
次のページ
カテゴリー
未選択(0)
トヨタ アクア 故障(1)
アクアでオレンジ警告灯(1)
給油ランプの上一段が消灯(1)
EV走行にならない(1)
グローブボックス異音(1)
リアサスで異音(1)
リンク(1)
最新記事
車の整備情報を集めているサイト
(04/10)
リアサスペンションのあたりから、ミシミシと異音がする
(04/01)
グローブBOXで異音がする
(04/01)
トヨタアクアがEV走行(モーター)にならない
(04/01)
ガソリン満タンなのに、給油ランプが満タンにならない!?
(04/01)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
トヨタアクアにハンドルカバーつけたい
P R
ページトップ